警視庁の自転車安全利用五則です。 ルールを守って正しく乗りましょう!!bicycle_B3jpg用

2014年度 レポート

全員集合2014年7月23日(水)栃木県宇都宮市城山東小学校サマースクールで自転車キッズ検定を開催しました。

近頃、交通ルールにおける自転車のマナーが取り沙汰されておりますが、それは私の地元・宇都宮市でも、大変大きな問題となっております。なぜならば多くの地方都市でもそうであるように、インフラの基本である公共交通機関の発達が大都市より遅れており、どうしても車社会の生活が基本になってしまうので、車社会での自転車運転に与えられるモラルの欠如や認識の甘さが、重大事故に発展する場合も少なくないと感じられるからです。                                  
その為数年前から学校及びPTAからの依頼で、毎年夏休みに入る前に学校での交通ルールの再確認と併せて、自分達も交通事故から身を守るためのアクティブ・セーフティーと題し、自転車の運転スキルを高めるための自転車キッズ検定というコンテンツで、
正しい自転車の操り方を勉強しております。

ちなみに今回は、小学校3年生から6年生までの希望者17人が、スキルアップの為自転車キッズ検定に参加して頂きまして、体験会ながら全員2級までクリアすることが出来ました。                                                        当日は梅雨明け宣言すぐの開催だったため、熱射病も心配される程の猛暑でしたが、 
セクションを日陰に設置する等スタッフの小学生の体調を考慮し開催したため、最後までみんな楽しく普段乗っている自転車を思いのままに操る難しさを体感できたのではないかと思います。                                                  終了後には、すぐ学校長から「自転車に乗ることの楽しさや、難しさを観ている自分も感じることが出来ました。来年も是非お願いします。」とお褒めの言葉を頂きましたので、出来る事ならば次年も開催できるようにしたいと感じております。

日本マウンテンバイク協会栃木支部 亀和田 大
インストラクターの講習IMG_2722IMG_2745よし!アメつかめそう

0942014年8月2日(土)長野県白馬村クロスカントリー競技場(スノーハープ)で開催しました。

8月2日~3日【第13回全国小学生・中学生マウンテンバイク大会白馬さのさか】が行われ、スノーハープには北海道から九州までの全国から約400名の参加者が集合、抜けるような青空の下で盛大に開催されました。その中2日(土)トレーニングキャンプ内で、補助輪なしクラスの子供達が自転車キッズ検定の種目を体験、日中の暑い中でしたが、子供たちは暑さに負けず、10級から8級までを練習しました。

そして次の日3日は、年に一度の全国小中学生マウンテンバイククロスカントリー大会が開催!!今年も白熱したレースが繰り広げられました。これからも自転車キッズ検定で
基本を楽しく学んで、レースにもチャレンジして欲しいと思います。
日本マウンテンバイク協会 寺尾靖世
サポートするから大丈夫その調子!!お父さんに見守られて担当スタッフ

今回担当インストラクター2014年6月29日(日)東京都千代田区パレスサイクリングで、自転車キッズ検定を開催しました。                                      

梅雨時お天気が心配されましたが、キッズ検定開催中だけは晴れ間がのぞき、無事開催することが出来ました。今回も初めての子供たちはもちろん、検定継続の子供たちが沢山参加してくれました。いつもお孫さんの参加のために、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に見学されるご家族もいらっしゃって、「孫が自転車が大好きで、ここに来るのを楽しみにしているんですよ!」と、おばあちゃんが教えてくれました。
また、子供が参加しているのを、しばらく見学していたバイク好きという他のお母さんは、「私もやります!」と途中から子供と一緒に参加されて、果敢にトライされていました。意外に大人の方の方がはまってしまうかも知れません。

当協会インストラクター指導のもと、皆さん学習しながら楽しい時間を過ごしていただければ幸いです。ご参加をお待ちしております。
日本マウンテンバイク協会 寺尾靖世
まずは自転車の点検しましょうせーのーよいしょっアメ取り。何味にしようかな?母子で挑戦いつもの受付
                                                                                                                

都心でキッズ検定 開催予定